ファリネを顔に使ってみたその効果とは?
私は手汗だけでなく、顔汗も出やすい体質なので、なんとかしようと考えていました。
そこで思ったのが、ファリネは顔にも効果があるんじゃないかということ。
でも口コミやレビューを見てもファリネを顔に使っている人っていなかったんですよね。
そこで実際にファリネを顔に使ってみて効果があるのかどうかを検証していました!
ファリネは顔に効果的か?
まず実際にファリネを顔に塗る前に成分的に効果があるのかどうかを調べてみました。
汗が出る小さな穴のことを汗腺と言います。
汗腺は毛穴よりも小さく、約60〜80ミクロン程度の大きさしかなく、肉眼では確認できない大きさです。
汗腺にはアポクリン汗腺とエクリン汗腺の2種類があります。
アポクリン汗腺は脇の下や性器、耳など特定の場所にしかない汗腺で、汗は白くどろっとしているのが、特徴でワキガの匂いの原因はアポクリン汗腺から出る汗です。
エクリン汗腺は、全身に張り巡らされている汗腺で、主に体温調整を目的に出てくる汗です。匂いもほとんどなく、味は塩気があるサラサラとして水気のある汗です。
つまり、手汗や顔汗はこのエクリン汗腺から出る汗なのです。
ファリネはこのエクリン汗腺に作用し、汗を止めます。
しかし、あくまで原理上の話。
では実際にファリネを顔に塗って効果を試してみました!
ファリネを実際に顔に使ってみた感想
それでは実際にファリネを顔に塗った感想をレポしていきます。
まず、ファリネをパフにつけます。
そして顔全体にパッティングしていきます。
ファリネは無香料なので、匂いがしないのはいいなとおもいました。
特に私はおでこと鼻の頭から汗が出やすいので、重点的に塗っていきます。
ファリネを顔に使ってみた感想はーーーーー
実際に汗が止まるのか試してたくて少し走ってみました。
ファリネを塗る前の
ファリネを塗った後の額の比較画像
このようにファリネは顔汗にも効果があると言うことがわかりました。
ファリネを顔に使うおすすめのタイミングは?
1.メイクの前に
メイク後にファリネを塗るよりもメイク前にファリネを使ったほうが効果があるかなとおもいました。
ファンデーションがエクリン汗腺の上に覆いかぶさってしまうと、ファリネの成分がエクリン汗腺まで行き届きません。
なので、顔を洗って化粧水と乳液で肌をケアした後に、ファリネを使うようにしましょう。
ファリネのパウダーは細かいので、塗った後でも化粧ノリは特に変わりませんでした。
2.大事な場面の前に
手汗同様、緊張や興奮、ストレスを感じる場面では顔汗は出やすくなってしまいます。
私はプレゼンの時など緊張するときは顔汗がかきやすい場面では、軽くファリネを塗ってから臨むようにしています。
まとめ
ファリネは手汗と同様に顔汗の原因となるエクリン汗腺に作用し、汗を止める効果がありました。
手汗が酷い人は顔汗も酷い人が多いはず、一度試してみはいかがでしょうか?